MagiskでポケモンGOが起動しなくなった場合→キャッシュ消去&コアモード

久しぶりに以前使用していた端末でポケモンGOをやろうとしたのですが、rootを取っているということで起動できませんでした。

twrpを入れてMagiskでrootを取っている時期もあったのですが、現在はMagiskをアンインストールしてrootを取っていません。Magisik Managerはインストールしたままです。以前はこの状態ならポケモンGOが起動できていたのですが…

Magiskを再インストールしてポケモンGOを起動させましょう。

まずはMagisk Managerを起動します。Magiskのバージョンは16.0のままです。アプリが自動でアップデートをチェックして、最新は17.1だと教えてくれました。

それをダウンロードして、twrpからインストールします。

これでポケモンGOが起動できるはずです。ポケモンGOのアイコンをタップします。

そうすると、あれ、またroot取っているという画面が出て起動できません。

ひょっとするとMagiskのバージョンアップがポケモンGOのバージョンアップに間に合っていないのでしょうか。一応設定を見て、できることをやってみます。

「キャッシュを消去」というのがあるので、まずはそうします。

あとは関係ないような気もしますが、「Magiskコアモード」をオンにします。これは

コア機能のみを有効にします。すべてのモジュールが読み込まれなくなります。MagiskSU、MagiskHide、systemless hostは引き続き有効になります。

とあるのでやっぱり関係ないかもしれませんが、シンプルに動作させればポケモンGOをごまかせるのではないかという希望を込めてオンにします。

端末を再起動させます。

コアモードが有効です。

これでポケモンGOを起動します。すると今度はうまく立ち上がりました。

ただその後何度か起動させたのですが、うまく起動しないときもありました。ですのでこれが正解というわけでもなさそうですが、一応対策の一つとして紹介しておきます。