GoogleフォトにブルーレイディスクやDVDの動画を追加する

ビデオカメラで撮影した動画は、HDD付きブルーレイディスクレコーダーのHDDに入れて鑑賞し、保存用としてブルーレイディスク(Blu-ray Disk)に焼いています。

ただそうするとなかなか見ないんですよね。テレビをオンにしているときは、地上波、スカパー、もしくはテレビのHDDに録画した番組を見ています。わざわざブルーレイディスクレコーダの電源を入れて過去のビデオを再生することはありません。

一方スマホで撮ったビデオ(動画ファイル)は、Googleフォトに自動アップロードされているので、タブレットやパソコンですぐに見ることが出来ます。

そこで今まで撮りためていたビデオをGoogleフォトにアップロードして写真とともにその時撮影した動画も見られるようにしようと考えました。で、やってみました。

GoogleフォトはGoogle側に圧縮を任せる(写真は最大1,600万画素、動画は1,080p)と無制限に写真と動画を保存できます。ですので純粋なストレージと言うよりは見て楽しむために使用しています。家族用のアカウントを作成しそれを共有することで、家族それぞれの端末から見ることが出来ます。

ブルーレイディスクやDVDの動画ファイルをそのままアップロードできると手っ取り早いのですが、とりあえず試してみます。

まずはブルーレイディスクです。動画ファイルを探しますが、拡張子がm2tsのファイルがサイズの大きさからしてそうでしょう。ルートフォルダからBDAV>STREAMへと進みます。そこにありました。それをGoogleフォトを開いているブラウザ上にドラッグ&ドロップします。どうやら大丈夫のようです。

アップロードが始まるのですが、かなり時間がかかります。

約8.7GBのファイルの場合、
①左下のフォトライブラリというポップアップに「写真を準備しています…」
 CPU使用率20%のうちMicrosoftのEdgeでCPU10%使用。
②約30分後「次の場所にアップロードしています」
③約20分後「1個をアップロードしました」
なんと50分もかかりました。

PCは動いているのですが、ブラウザが停止したのかと何度も思いました。それでタスクマネージャーで確認した次第です。ちなみのこれがアップロードしている最中の画像です。

なぜか何秒か400Mbpsで送信した後止まるというのを繰り返しています。ただこれはアップロードする時間帯に関係があったのかもしれません。この時は週末の夜に作業していたのですが、後日平日の昼間にした際には400Mbps前後でずっとアップロードしていました。サーバーの混み具合によって変わるのかもしれません。

気を付けなければならないのがファイルを1つずつアップロードすることです。面倒なのでまとめてドラッグ&ドロップもしたのですが、ディスクを読み込む音が1時間以上続いたところでキャンセルしました。処理が間に合わないようです。

DVDの場合はVIDEO_TSフォルダ内の拡張子がvobファイルが動画ファイルになります。一部動画を納めていないvobファイルもありますが、サイズで判断します。DVDの動画ファイルはアップロードが速いです。

アップロード直後は見ることが出来ませんが、そのうちGoogleフォトで動画を鑑賞できるようになります。これで懐かしい動画をタブレットやスマホで簡単に見られるようになりました。

「GoogleフォトにブルーレイディスクやDVDの動画を追加する」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です