Excelの入力済みセルの文頭にカーソル移動方法:「F2」→「↑」(1行データのみ可)

仕事でExcelを使用するのですが、入力済みのセルを書き換えることが結構あります。

一つ二つくらいならマウスのダブルクリックでいいのですが、大量となるといちいち右手をマウスに持っていってまたキーボードに戻すのが手間です。

そこでショートカットキー「F2」を使うのですが、これだと入力済みセルを編集状態にはできるのですが、カーソルが最後に来てしまいます。既存の内容に追加する場合や、最後の方を変更する場合はこれでいいのですが、先頭を変更する場合はそこまで「←」で移動させなければならず面倒です。以前からなんとかカーソルを最初に持ってこられないかと考えていました。

先日ふとググってみたのですが、ExcelのショートカットキーではなくWindows全般のショートカットキーで
「HOME」を押すと行頭に、
「CTRL」+「HOME」でセルの先頭に
カーソルが移動することがわかりました。

これだと楽に移動できると思い実践してみました。使用しているシートには一つに何行も入れているセルはないので、「CTRL」+「HOME」はいりません。「HOME」キー単体でいいでしょう。

で、やってみたのですが「HOME」キーが遠いです。指をホームポジションから離す必要があり、実用的ではありません。

もっと良い方法があればなぁと思いながら、いつものようにExcelで入力済みのセルを「F2」を押して編集状態にして「←」キーを押そうとしたところ誤って「↑」キーを触ってしまいました。

するとカーソルがセルの最初に移動したではありませんか。

もう一度別のセルで試します。やはりセルの編集状態で「↑」を押すとデータの最初にカーソルが移動します。これだと編集作業が格段に速くなります。

偶然ですが、やりたいことが出来ました。

Excelの入力済みセルの文頭にカーソルを移動するには、「F2」の後「↑」です。

これってExcelの常識なので誰も書いていなかっただけなのでしょうか。

ちなみに一つのセルに複数行のデータがある場合は、「F2」の後「↑」を押しても入力済みデータの1行上に移動するだけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です