Windows10更新アシスタント失敗→マイナーアップデート後成功!

ほとんど使用しない東芝Dynabook SS RX2ですが、いつの間にか『Windows10更新アシスタント』とというアイコンがデスクトップ上にできていました。

「Fall Creators Update」を適用していなかったので、そのためのものでしょう。クリックします。「ダウンロードしています」やら「準備しています」という文言が出るのですが、かなり時間がかかるようです。

数時間後確認するとエラー表示が出ています。OKをクリックすると「以前のWindowsに戻しています」とこれまた時間がかかる作業をしています。放置後確認すると以前のままです。アップデート失敗のようです。

これを3回繰り返しました。原因を調べます。

まずは復習です。まずはアイコンをクリックします。

「今すぐ更新」をクリックします。

しばらく放置後、

となります。エラーコード「0x80070652」がわかったところでググります。このときは英語のページしかヒットせず、VISTAのupdateすら出てくる始末です。他にはそのエラーを修正する専用ソフトのダウンロードを促すページばかりです。どう考えても怪しいのでパスします。

そういえば、大きなアップデートをする際には、マイナーなアップデート(修正パッチ)を適用してからやったほうが良いというのを過去にどこかで目にしたことを思い出しました。

『Windows10更新アシスタント』をクリックせずに、「スタート」→「設定」→「更新とセキュリティ」へ行きます。「更新状態」に「更新プログラムを利用できます」とあり「・Windows10、バージョン1709の機能更新プログラム。」をダウンロードしています。これが「Fall Creators Update」です。

ダイアログが出ていますが、今は無視です。更新履歴を見ると、過去数日間にマイナーなアップデートは適用されているのですが、Fall Creators Updateは適用されずに元のバージョンに戻されているのがわかります。

しかしもうマイナーアップデートはないようです。今度こそメジャーアップデートであるFall Creators Updateが適用されるでしょう。そうでないと打つ手がありません。ダウンロード終了後、すぐに適用します。

途中次のような画面表示がありました。

またエラーかと思ったのですが、とりあえずOKを押しておきます。

放置後見てみると、アップデートが完了していました。

P.S.
ブログ書く際にもう一度上記のエラーコードを調べてみると、検索結果の一番上に日本語で「エラーコード「0x80070652」が出てアップデートが完了しません【Ver1607】」というマイクロソフトのサポートフォーラムがヒットします。そこを見ると、フォオーラムモデレーターが次のように書いてあります。

調べたところエラー コード 0x80070652 は、ほかのプログラムがインストールされている時に表示されることがあるようです。

もしも何らかのインストール中であればそれが完了するまでお待ちください。

また、[スタート] ボタンクリック > 設定 > 更新とセキュリティ > Windows Update > 更新プログラムのチェックをクリックし、ほかの更新プログラムのインストールが開始されましたらインストール完了までお待ちください。

こちらが知りたかった内容がまさに書かれてあります。どうやらエラーコードを間違えて入力して調べていたようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です